検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

日本におけるITER超伝導コイルの開発

小泉 徳潔; 布谷 嘉彦

FSST News, (143), p.6 - 10, 2014/10

未踏科学技術協会超伝導科学技術研究会の依頼により、日本におけるITER超伝導マグネットの開発、製作の進捗について解説する。日本では、導体製作に関しては、担当する33本のTF導体の製作を完了し、CS導体の製作に着手した。CS導体の開発では、繰り返し通電による性能劣化が観測されたが、素線の座屈曲げが原因であることを解明し、撚線の撚ピッチを短くすることで問題を解決し、実機製作を開始させた。また、TFコイルの調達では、(1)$$pm$$0.01%の高精度の巻線技術の開発、(2)$$pm$$0.02%の高精度での熱処理による導体の伸縮量の予測技術、(3)高精度ラジアル・プレート製作技術の開発等を通して、TFコイル巻線製作上の技術課題を解決するとともに、実機巻線製作用治具の検証試験も進め、実機TFコイル巻線の製作に目途を立てた。これらの成果をもとに、実機TFコイルの製作に着手している。

論文

プルトニウム化合物の超伝導と電子状態

芳賀 芳範; 青木 大*; 大貫 惇睦

FSST News, (109), p.1 - 4, 2006/04

2002年に最初のプルトニウム化合物超伝導体が見つかって以来、超ウラン元素やその化合物に対する関心が高まっている。本グループは、東北大学及び大阪大学と共同でプルトニウム化合物超伝導体PuRhGa$$_5$$及びパウリ常磁性体PuIn$$_3$$の単結晶を育成しその低温物性を測定した。PuIn$$_3$$では初めてフェルミ面を実験的に観測することに成功し、遍歴5f電子がフェルミ面を形成することを明らかにした。

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1